大きな台風に見舞われた今年の盆休み、台風が過ぎ去った後は晴天続き。
絶好の旅日和となりました。
今回の旅は、岡山県の牛窓オリーブ園を訪れた後、岡山いこいの村に宿泊します。
日本のエーゲ海!牛窓オリーブ園!
牛窓オリーブ園はそのサイトでも謳っておりますが、”日本のエーゲ海”と呼ばれる牛窓の美しい景色が一望できる絶景スポットとなっています。
ひねくれ者の私は、一体誰がエーゲ海とか言うてんねん?!とか、
寧ろエーゲ海の方を”ギリシャの牛窓”とか”アテネの牛窓”とか呼ばしたらんかい!!とか、
ってかエーゲ海って見たことない…。とか、
…(…日本のエエ外科医…?…ブラック・ジャックってこと?!)とか、
色々と妄想を膨らませております。
アホなおっさんの妄想を他所に我々一同はオリーブ園の山頂広場に到着。
青々とした草原とオリーブの木、瀬戸内海の青い海、沢山の島々とその合間を行き交う船と白波…
見渡す限り、絶景が広がっております!
到着した時のしょうもない妄想など、どこぞの海まで吹き飛ばす程の絶景です。
エーゲ海!エーゲ海が広がっております!!
(見たことないけど超綺麗!!!)
オリーブの木って何処か海外の雰囲気を漂わせます。
景色を一通り楽しんだ後はソフトクリームを頂戴して次の目的地へ出発します。
牛窓オリーブ園HP
http://nippon-olive.info
日本の朝日百選・動物ふれあいの宿 岡山いこいの村
岡山いこいの村は大平山の山中にあるお宿です。
ここは自然がいっぱいです。
着いて早々、野生の鹿が我々を出迎えてくれました。
立派な角です。カッコ良しです。
妄想癖のあるみずがめ座のおっさんの耳には、もののけ姫の「張り詰めた~弓の~♬」が聞こえてきます。
(おチビよ、あれはきっとシシ神様だぞ!)
シシ神様をさらりとスルーしながら、ホテルに到着、無事チェックインできました。
岡山いこいの村では動物と触れ合う事が出来ます。
ヤギがいました。
(おチビよ、あれがヤックルだぞ!乗れ!)
犬小屋もありました。
(おチビよ、犬神のモロですよ。「お手!」って言ってやりなさい。)
あと、剥製とかもあります。
(お約束の「突撃!お前が晩御飯!」。わー痛い痛いー。)
他にもウサギとかエミューといった動物達と触れ合えたり、テニスをして過ごすことができます。
(たたら踏みは無しです。)
浴室からは瀬戸内海の絶景を見ることができます。
(私の頭の中では、この景色の中に首を探し求める巨大なダイダラボッチが見えております。)
こちらの景色からは牡蠣の養殖場が広がっている様子を見ることができます。
海は海でも地域毎の趣の違いが感じ取れます。
この岡山いこいの村は、日本の朝日百選に選ばれており、朝日が綺麗に見えるようです。
早起きできない二日酔い妄想おっさんは朝日を拝むことはありませんでしたが、こちらのお宿のHPで綺麗な写真が見れます。
岡山いこいの村HP
http://www.ikoi-okayama.com
今回の旅は、のんびりとした絶景巡りの旅でした。
おチビはあんまり遠くの方に興味がない様子です。
おチビよ、帰ったらもののけ姫を一緒に見ましょう。
コメント