勝尾寺と箕面の滝!〜紫陽花と達磨とおチビ〜

家族日記

今日は、箕面市にある勝尾寺と箕面の滝に行ってきました。

勝尾寺の山門です。

勝運の寺であるこの寺の境内には、至る所に勝ちダルマさんが配置されています。

一つ一つ顔の表情が違うのが面白いところです。

山門を抜けると大きな池が広がっており、橋を渡って境内へと続きます。

この橋の下から霧が湧き上がっていてとても面白い演出です。

階段状に配置される境内を霧のスクリーンを通してみると、なかなかの異世界感が感じられて気分が変わります。

橋を渡り階段を登ると正面に多宝塔が見えてきます。

階段を登って行く途中に木々の合間から徐々に見えて来る多宝塔の見え方がとても美しかったのですが、急いで登っていたので写真を取り損なってしまいました。

とても計算された配置だと思いました。

階段を登ると左側の勝達磨奉納棚を抜けて本堂に至ります。


おチビはダルマさんの絵本が大好きです。

だ・る・ま・さ・ん・が

めっちゃおる!!

ダルマがたくさんありすぎておチビもキョトンとしています。

このまま本堂へ進み、本堂の脇を抜けて境内の一番高いところまで登ります。

境内の上り坂の至る所に紫陽花が咲いています。

今の季節は紫陽花が満開です。

おチビにとっては、初めての紫陽花!

綺麗やねー。

見晴らし良しです。

ここにも沢山のダルマさんが居ます。

ダルマ遊びで結構時間が過ごせてしまいます。

ここからは、帰り道の看板に従って、ただおりて行くのみ。

帰り道の順路の途中で多宝塔の前を通過します。

梁の上のレリーフのデザインが面白くて、写真をとってみました。

この多宝塔の四面にはそれぞれの方角に合わせて十二支のレリーフが掘られているのだそうです。

この面は、猿と鳥と、、、犬、、、かな?

狸に見えるなーと思ってました。

ここでもダルマ遊び。


写真は宿坊「応頂閣」のエントランスです。

綺麗な玉石の床です。

木陰と涼しい風が奥の滝の音と一緒に流れ込んできます。

目と耳と肌で感じる涼感がとても心地よいです。

錦鯉も鮮やかです。

紫陽花と険しい顔のおチビ。

暑かったかな。


最後にお土産屋さんを経由して勝尾寺は終了です。

土産屋さんには、アイスやご当地の土産だけでなく、色々なダルマの絵本もありました。

今日は勝尾寺から車で箕面大日駐車場まで行き、そこに車を止めて箕面の大滝まで歩きます。

勝尾寺から箕面大日駐車場までは車で6分程です。

駐車場から箕面の大滝までは歩きで15分程でした。

写真は箕面の大滝周辺の道です。

川沿いの崖地に小さなお店が軒を連ねます。

緑の中に灯る明かりがとても不思議な感じでした。

大滝周辺には屋台もあり、鮎の塩焼きやフランクフルトやソフトクリームなどが販売されています。

野生の猿も降りて来るようで、猿の餌も売ってます。

川で遊ぶ子供も沢山いました。

滝に近づくにつれて気温が下がってきます。

滝の目の前まで来るととても涼しくなってきました。

おチビは気持ちよかったのか、すぐに寝てしまいました。


今日の旅の目的地、箕面の大滝です。

おチビは爆睡です。

また紅葉の季節に来て見たいですね。

コメント